ファラフェル:ひよこまめのコロッケ

さあ盛り上がってまいりました。「豆を食べよう、体にいいから」を合言葉に続けてまいりました豆系レシピの第4弾です(これまでのレシピ:豆サラダ、 フムス・ひよこまめのペースト、 レンズ豆のサラダ)。今回はひよこまめで作ったコロッケ、ファラフェルです。

ひよこまめは高タンパクでビタミン、ミネラル、繊維が豊富で、しかも脂質が少ない健康素材なうえに安くてオイシイのでダイエット部員のマスト食材なのです。


ファラフェルは生のひよこまめをフードプロセッサにかけたものを油で揚げるだけのシンプルすぎてかつとってもオイシイお料理で、中東からイスラエル、エジプトあたりまでの広い範囲で人気だそうです。ソラマメを使ったりもするらしい。NYでもそっち系のレストランやファストフード店、路上ベンダーなんかでよく売ってます。作る作業はホントに簡単で、作った種は冷凍しておけるのでかなり便利。ぜひとも作り慣れて使いまわしができるようになって欲しいマジでおススメのお料理です。ベジタリアンの人でもおいしくたんぱく質を補給する術があるんですなー。


材料
ひよこまめ(乾燥) 200g
たまねぎ 小さいものなら二個、大きかったら1個。でも適当でイイデス。
塩 こさじ1、2杯
お好みのスパイスやハーブ、にんにくなど風味をつけるものを適量。


!注意!
ひよこまめは必ず乾燥した豆を水に戻して使ってください。水煮の缶詰とかの火を通してあるものはダメデス。生の豆を加熱したときのたんぱく質が凝固する力がなければまとまりません。水煮の豆をつぶして小麦粉とかたまごなんかのつなぎを混ぜて作るものはパチモンとの理解でよろしいですか?

 てゆーか乾物のほうが安いし買い物が重くならないし、つぶす手間はおんなじなので水煮なんかを使うメリットはあまりないと思います。


作り方

1)前日の夜あたりにひよこまめをたっぷりの水にうるかして戻しておきます。うるかすの説明はもういいですよね?

 ひよこまめってホントひよこみたいでめんこい。余談ですが母はソラマメのことをいつもケツマメと呼びます。「あーなんとなく赤ちゃんのオケツみたいだよねー」とか言ったら「イヤ、臭いから」とのことでビックリしたことがありますです。


2)よくうるけた豆をザルに上げて水を切り、フードプロセッサーに投入。皮をむいてザックリと切ったたまねぎと塩も一緒に入れます。にんにくを入れたい人はココで一緒に入れちゃってください。


3)コレでヨシ。あとはフードプロセッサーにお任せ。ブイーーーン。
 何物をも粉砕するこのマシーンを使うときにはいつもながらシモ・ヘイヘ級の死神になったような気になれますね。このくらいのオカラ状になるまでプロセスしてください。豆のうるけ具合やたまねぎの量などによりますが、水気が足りなそうなら水を足してください。

 ためしに丸めてみて、成型できる固さならOKです。水を入れすぎちゃってベショっと崩れてしまうようでもあわてないあわてない。

たぶん水気の多すぎるぬか床みたいな感じにフードプロセッサーの中でも水気がにじみ出てるはずです。必ず一度フードプロセッサーのコンセントを抜いて安全を確認してから、ペーパータオルなどで容器内の豆の表面を押さえて水分を吸い取ってあげれば大丈夫。エラーリカバリーも忘れないよく気がつく女34歳。


4)200グラムの乾物豆を戻すと、だいたい400グラムの豆になると思います。たくさんできちゃったなー、と思った場合は半分くらい冷凍することしましょう。「忙しくって料理できない!」って言う人はたぶん一食ごとに一から料理するものだと思ってるんじゃないデスカ?まとめて作って冷凍しとこうよ。冷蔵庫=文明の利器を利用するのだ。

 ハイ冷凍準備オッケーでーす(居酒屋のバイト風に)。


5)せっかく半分こにするんだから違ったフレーバーにしてみましょうか。

今回アタシは半分にはこさじ一杯くらいのカレー粉を混ぜてカレー風味に、

あとの半分にはシャンツァイ(シレントロー、香草ともいいます)を刻んで混ぜます。このほかにも刻んだパセリ、ゴマ、コリアンダーとかクミンなんかの好みのスパイスを使うのもアリ。


6)本来はまん丸のボール型に丸めて油で揚げるものなのですがダイエット部長のアタシはフライパンで平たく焼くのがスタンダードです。

 たしかにたっぷりの油でじっくり揚げたほうがおいしいんだけど、テフロンのフライパンにチョッピリ油を引いて焼いても十分オイシイです。負け惜しみじゃありませんよ。フタをしないと火が通りませんよ。


一般的な肉団子の大きさに丸めたと仮定して、揚げるときには170-180度くらい(フツーに天ぷらを揚げるくらいの温度)で5,6分で火が通ると思います。しかし生の豆なので火が通ってないのと食べられないので、一個味見して確認してから油から上げるようにしてください。デカく丸めすぎて火が通らないうちに色が濃くなりすぎてきた・・・!とかの場合は火を弱めて温度を下げるのです。


7)ハイできあがりー♪
 アツアツでも冷めてからでもオイシイ=お弁当に使える。


ほんとに中東風に食べるのなら刻んだきゅうりとヨーグルトで作ったソースや、ゆるめに作ったフムスをかけたり、レタスやトマトと一緒にピタパンに挟んだりして食べるといいのですが、うちでははヨーグルトとケチャップを同量で混ぜたものにチョッピリカレー粉をきかせたソースをつけながら食べることが多いです。日本のとんかつソースとかウスターソースとかもいけるんじゃないかなー。マヨネーズは確実にイケますがダイエットしてるならやめときましょうよ。


挑戦!和風アレンジ
ひよこまめ自体の味は滋味がありつつ淡白なので、実は和風のアレンジもききます。刻みネギとか七味唐辛子はもちろんOKだし、ひじきやにんじんなんかの煮物の残りを混ぜちゃってもオイシイです。塩以外の味付けをせず、揚げてから肉団子の甘辛のタレや酢豚のアマズッパのタレを絡めたりしてもいいですね。平たく焼いたものにさつま揚げのつもりで生姜醤油をつけながらビールの肴にするのが個人的にはおススメです。


健康ダイスキ!長生きしたいアナタに

実はゆでたひよこまめと鶏ひき肉(生)は重さあたりのカロリー自体はほとんど同じなのです。しかし鶏ひき肉は脂質やコレステロールが高い一方、ひよこまめはカルシウムやビタミンや繊維がガツンと多かったりとパフォーマンスが違います。健康診断でマジ痩せなきゃ早死にするぞとか言われてしまったメタボリークな旦那様をお持ちの奥様、ひよこまめは肉の代替品としては豆腐やオカラやこんにゃくよりはガマンして食べる感が低いと思われますので上手にご活用ください。

ご参考までにですが、ファラフェルを油で揚げて作った場合、100グラムで330カロリーだそうです。丸めたときの大きさ(っていうか表面積)とかにもよるけど、たぶん揚げてないファラフェルは同量で200カロリーくらいなんじゃないかなあ、とか見当をつけてます。これだけでかなりお腹一杯になるし一食分にしてはかなり優秀な数字ですよねー。


人気ブログランキングへ ブログランキングとかもうめんどくさくなってリンク張ってなかったけど、ランキングのページから来てた人が迷子になってしまったそうだ。ありがたいので再度張り始めましたがアタシがやる気をなくしたのはページビューの割りにクリックが少ないからです。だからクリックしてって。アタシのやる気を継続させるために(モチベーションが維持できないとパフォーマンスも維持できないタイプです)。


 そしてこのレシピいいじゃん!と思ったらこっちもクリックお願いします。