ターキーを骨まで味わう:感謝祭次の日のスープ

サンクスギビングも終わり、ターキーやアップルパイ、パンプキンパイなんかに燃えつきたお料理好きさんたちの白い灰が空気に散っているのが見えるようですね。
ターキー、おいしく焼けましたかー?


サンクスギビングの前日にデジカメが死亡、しょぼい写真しか取れない悔しさはだれがわかってくれようか。
 くうっ。ツヤツヤ焼けた質感がちっとも伝わらないッ・・・!!


祭りの後感を最高にかもし出す空のボトルたちもボケ気味に写っています。
 平均してひとり1本くらい飲みましたかね。テキーラとかウォッカのボトルも混ざってるけど。


食べてみるとターキー自体はとてもシットリしていて胸肉も腿肉も皮もどこもとてもおいしかったです!漬け込んだバーボンとハーブと果物の香りがとても食欲をそそり、また焼きの最終段階でチーズクロスをはがしてはちみつとバターを塗りツヤツヤになった皮がまた思ったとおりのおいしさでした。


今回はお友達がサイドディッシュやサラダ、デザートや飲み物を持ってきてくれたのでお料理自体はわりとラクチンで楽しかったです。


そして今日、その余力で残ったターキーの骨でスープを取っちゃいます!
 肉はほとんど前日に食べてしまっているのですが、小さなナイフで残った肉をできるだけ切り落とします。もう切り落とすって言うか削り落とすと言ったほうがピンと来るかもしれませんね、骨のやわいとことか勢い余って削っちゃったし。


 こんだけ食べればターキーも本望して成仏してることだろう。


腿や手羽の骨も一緒に煮てもいいのですが、かぶりついて食べてしまっている場合、衛生とかを考えると口をつけたものはスープに使わないほうがいいような気がします。

 ガブゥ。一番おいしいとこ食べてますね。若干大人げない気もします。


そしてこれが入る大きさの鍋に入れ、ひたひたくらいに水を注いで、塩を少し入れてことこと煮出します。それだけ。簡単だね。
 ゆんべの野菜スティックの残りとか入れちゃえ。


2時間くらい炊けば充分じゃないかな?火を止めたら熱いうちに漉してできあがり。ラーメンにするとおいしいですが、すぐに使わなくても冷凍しておけばいろいろ使えて便利です。

サンクスギビングが終わったらホリデーシーズンが本格化し、クリスマスクッキーやらパネトーネやらシュトレンやら焼くのにまた忙しくなり、そして休むまもなくおせち&お雑煮です。武者震ってしまいますね!
その時期を元気にすごすためにも今週末はターキーのスープでもすすってゆっくり休んでくださいませ〜。



過去レシピを一覧にしています。よければどうぞ。→過去記事・レシピ一覧


1年に1度のターキーにクリック!


 そしてこのレシピいいじゃん!と思ったらこっちもクリックお願いします。